カントリーサイン(現行)
絵柄 | 「日本一のおんせん県」マーク・ロゴ |
備考 | 「日本一のおんせん県」とPRするようになってから使い始めた模様。それまでは違うものが使われていた。 |
写真について
撮影日 | 2021年3月 |
撮影場所 | 国道326号線 大分・宮崎県境 |
タイプ | A |

カントリーサイン(旧)
絵柄 | 高崎山(猿有り)・豊後梅・湯けむり |
備考 | 「日本一のおんせん県」のデザインが使われる前のもの。画像がなかったため代わりにGoogleストリートビューを。 |
ストリートビューについて
撮影日 | 2013年11月 |
撮影場所 | 国道386号線 大分・福岡県境 |
タイプ | 特殊(丸ゴシック・黒文字・空白小) |
特殊(天瀬町兼用)
絵柄 | 高塚愛宕地蔵尊・温泉・バラ(天瀬町農業公園ローズガーデン) |
備考 | 「大分県天瀬町」と県名+市町村名の2つが書かれている。このタイプは1つしか現存しない模様。超レア品。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | スカイファームロードひた 大分・熊本県境 |
タイプ | 特殊(タイプB+県名) |

一村一品看板
大分県単体の一村一品看板はありません。
設置されている場所
大分県のカントリーサインを含め設置している場所の情報をご覧になれます。