豊の国サイン
杵築市
絵柄 | 杵築城・カブトガニ・守江湾 |
備考 | 杵築城と城下に広がる守江湾と守江湾に出現するカブトガニが描かれています。 |
写真について
撮影日 | 2021年6月 |
撮影場所 | 国道213号線 杵築市・国東市安岐町境 |
タイプ | A |
山香町
絵柄 | 甲尾山公園の風車 |
備考 | 甲尾山公園に設置されている風車のイラストです。イラストでは立派な感じがしますが、実際は… |
写真について
撮影日 | 2021年6月 |
撮影場所 | 国道213号線 杵築市山香・宇佐市安心院町境 |
タイプ | A(杵築タイプ) |
大田村
絵柄 | どぶろく祭り |
備考 | 白鬚田原神社のどぶろく祭りのイラストです。 どんどん注がれて嬉しそう… |
写真について
撮影日 | 2021年3月 |
撮影場所 | 県道34号線 杵築市大田・国東市安岐町境 |
タイプ | A(杵築タイプ) |
一村一品看板
杵築市
絵柄 | 酢屋の坂・カブトガニ・みかん |
備考 | 城下町にある酢屋の坂と城下町の前に広がる守江湾にあるカブトガニが描かれています。みかんもこの町の名物です。 |
写真について
撮影日 | 2021年6月 |
撮影場所 | 国道213号線 杵築市・国東市安岐町境 |
山香町
絵柄 | 山香牛(豊後牛)・山香米・あとなんだっけ? |
備考 | 寒くなるまでお待ちください・・・ 西屋敷駅の先にありますが、夏になり草が生い茂って見えなくなってしまいました。 冬に撮影に行くので、それまで残ってて下さい。 |
写真について
大田村
絵柄 | シカ・どぶろく祭り・すもも |
備考 | 白鬚田原神社で開催されるどぶろく祭りのどぶろくを作る様子が描かれています。 |
写真について
撮影日 | 2021年3月 |
撮影場所 | 県道34号線 安岐ダム付近の駐車場 |
設置されている場所
大分県のカントリーサインを含め設置している場所の情報をご覧になれます。