豊の国サイン
日田
絵柄 | 三隈川・鵜と鵜匠 |
備考 | 市内を流れる三隈川と三隈川で行われる鵜飼のイラストです。 三隈川の鵜飼は日本3大鵜飼の一つです。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |
タイプ | A |

前津江
絵柄 | 釈迦岳・椿ヶ鼻ハイランドパーク |
備考 | キャンプ地で知られる前津江。 イラストもキャンプや登山に関するイラストが描かれています。 |
写真について
撮影日 | 2021年10月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |
タイプ | B |


上津江
絵柄 | オートポリス・シャクナゲの花 |
備考 | 九州屈指のサーキット場「オートポリス」のある上津江はレーシングカーとシャクナゲの花が描かれています。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |
タイプ | B |


天瀬
絵柄 | 高塚愛宕地蔵尊・天瀬温泉・バラの花 |
備考 | 高塚愛宕地蔵尊と天瀬温泉は町の観光名所。 バラの花はバラ園が町内にあることから描かれています。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |
タイプ | A |

一村一品看板
前津江
絵柄 | 豊後牛・?・大野楽 |
備考 | 「大野楽」は大野老松天満社に伝わる楽。5年に一度、秋の大祭で行われるそうです。 真ん中はなにか描かれているような気がしますが劣化が激しく何を書いているのはわかりませんでした。 ちなみにこの看板の設置箇所ですが ・山奥の林道にある ・(椿ヶ鼻は)大雨が降りやすい所 となっていますので、見たい方は気象情報などに十分にご注意下さい。あと、何かあっても自己責任で。 |
写真について
撮影日 | 2021年10月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |

中津江
絵柄 | わさび・しいたけ・鯛生金山 |
備考 | 一村一品看板にしては珍しい可愛げなイラスト。 「わさび君」「なばちゃん」という謎のキャラクターが居ますがこの村のものではありません。ここだけのキャラクターです。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |

上津江
絵柄 | シャクナゲの花・鮎・オートポリス |
備考 | オートポリスとシャクナゲの花が描かれているのは豊の国サインと同じですが、一村一品看板では鮎も登場しています。 |
写真について
撮影日 | 2021年4月 |
撮影場所 | カントリーサインマップで確認する |


設置されている場所
日田市の豊の国サイン・一村一品看板を含め設置している場所の情報をご覧になれます。